一般社団法人 ぱ・まる
一般社団法人 ぱ・まるは、介護や福祉サービスを提供する事業所の組織運営やサービス内容などについて、第三者の目で評価する「評価機関」として、京都府から認定を受けています。
評価できる分野は、「介護」「保育」「障害」「社会的養護」 です。
評価機関より

※土曜日・日曜日・祝日の訪問調査にも対応しております。
大阪府所在法人ですが、評価調査者は近隣の兵庫県・大阪府から訪問しますので、北部でも2時間前後で移動可能なため京都府下いずれへも訪問調査対応可能です。
当評価機関の特徴は、利用者・患者・職員・管理者・法人幹部いずれの視点でも対話が可能で、訪問時には必ずや施設様に「気付き」「頷き」を頂ける対話が行える事を大切にしています。
当評価機関の訪問調査者・評価審査委員は、8割が看護師、8割が介護支援専門員、8割が施設や法人の管理部門役員等を経験しており、介護支援専門員の8割が主任介護支援専門員です。利用者の権利擁護の専門性から消費生活専門相談員1名も評価調査者に配置しております。
多彩な訪問調査者の経験から、介護・高齢分野はもちろん、児童・保育・発達障害分野では、公立保育所・こども園、株式上場企業3社の認可保育所や、大阪府立自立支援施設においても、私どもの多彩な専門性が認知され継続利用されている状況です。
障害分野においても、障害施設看護師と自身が障害者である評価調査者を中心に、多彩な障害に対する理解と知識を持った対話の提供に好評を頂いております。
当法人は、もともと利用者・患者の意向を大切にし実現できる環境促進・市民活動を行うために設立した法人です。
まちの保健室・エンドオブライフケアー(ELC)・アドバンスドケアプランニング(ACP、人生会議)等が主活動でしたが、利用者・患者の意向を尊重し利益を確保するには、施設の資質向上も重要であると考え、京都府・大阪府・兵庫県での第三者評価・外部評価事業を展開している次第です。
利用者主体・利用者本位・患者主体の支援提供を目指されている施設様には、同じ方向を向いた楽しいながらも中身のある対話が可能かと思います。
ぱ・まるの基礎情報
評価機関名称 | 一般社団法人 ぱ・まる |
---|---|
代表者名 | 代表理事 臼井 啓子 |
所在地 |
〒590-0906 大阪府堺市堺区三宝町2丁131-2(あっと内) |
電話番号 | 072-227-4567 |
FAX番号 | 072-227-4568 |
メールアドレス | hyouka@fukushi.care |
Webサイト | http://hyouka.fukushi.care/ |
対応可能時間 |
10:00~17:00
各施設の専門性から、各分野担当する者より折り返しの連絡になります。 極力、メール・FAXでのお問合せにご協力頂ければ幸いです。※問合せ票は上記ホームページよりWordファイル・PDFファイルにて提供しておりますので、ご活用下さい。 |
事務局閉室日 | 土日祝日・年末年始 |
URLをコピーしました。