特定非営利活動法人 あい・ライフサポートシステムズ
特定非営利活動法人 あい・ライフサポートシステムズは、介護や福祉サービスを提供する事業所の組織運営やサービス内容などについて、第三者の目で評価する「評価機関」として、京都府から認定を受けています。
評価できる分野は、「介護」「保育」「障害」 です。
評価機関より

私たち〝あい・ライフサポートシステムズ〟は、様々な分野の職業人が集い、互助の精神による情報交換・業務協力を通じて、高齢化社会・人口減少社会に資することを目指して2005年に特定非営利活動法人(NPO法人)として発足しました。
法人設立以降、エンディングノート「ハッピーライフノート」の編集・発行及びその普及活動や、自主勉強会として各種セミナーの開催を継続する中で、会員の研鑽・交流を重ねています。
一方、2013年から京都府・滋賀県の「介護保険地域型密着型サービス外部評価機関」の認定を、さらに2015年から京都府の「介護・福祉サービス等第三者評価機関」の認定を受けて活動を続け、継続的に評価調査者への研修を重ねています。
<評価機関としての特色>
介護・福祉分野の事業所運営・管理職経験のある評価調査者に加え、家族や親族の介護経験のある利用者目線が持てる調査者など、多彩なメンバーが所属しており、多角的な視点からの評価を行っています。
また、介護や福祉分野だけにとどまらず、労働問題や相続・後見人などの法律分野、不動産の承継問題を含めた老後のライフプランなど、多様な方面の専門家(社会保険労務士・司法書士・行政書士・弁護士・ファイナンシャルプランナー・一級建築士等)が当NPO法人の会員として所属しています。
その幅広いネットワークを活かして、各事業所様や入居者様が抱える様々な課題に対して、専門家サポートにつなげるアドバイスを行っています。
あい・ライフサポートシステムズの基礎情報
評価機関名称 | 特定非営利活動法人 あい・ライフサポートシステムズ |
---|---|
代表者名 | 理事長 海津 陽一 |
所在地 |
〒603-8217 京都府京都市北区紫野上門前町21 |
電話番号 | 075-813-2582 |
FAX番号 | 075-200-9296 |
メールアドレス | info@ai-life.org |
Webサイト | http://www.ai-life.org/main.html |
対応可能時間 |
9:00~17:00(原則)
0120-014-294(フリーダイヤル)/ 事務局携帯:080-6180-5920 |
URLをコピーしました。