当サイトでは京都の介護・福祉サービス事業所を第三者の目で評価した結果を公表しています。
三条小川デイサービスセンターの評価結果
社会福祉法人青谷福祉会 が運営する介護施設「三条小川デイサービスセンター (京都市中京区)」は、組織運営やサービス提供内容について第三者による評価を受け、サービス改善への「気づきを深め、質の向上」に取り組んでいる事業所です。
評価結果は、PDFで公表しています。そのため印刷時には評価結果公表セクションは非表示となります。
この事業所は第三者評価を2020年度2014年度に受診しています。
繰り返し評価を受けていることは、サービスの質の向上や改善に向けた取り組みを積極的かつ継続的に行っている事業所と言うことができます。
三条小川デイサービスセンターの基本情報

三条小川デイサービスセンターは歴史に名高い本能寺跡(織田信長が明智光秀に襲われた当時の場所。現在の本能寺はその後現在地に移築された。)の北に位置し近くには二条城、神泉苑など数々の史跡に囲まれ、また、染物を中心とした伝統産業の町として栄えた場所にあります。このような地域環境の中「住み慣れた地域での居心地のよいサロン」としてゆったりとくつろいでいただける環境作りに努めております。
単独型指定通所介護事業所として介護保険制度の趣旨に基づき、利用者の自立支援、家族の介護負担軽減を目的に、「心身の活性化」「生活の活性化」を目指すためのアクティビティーサービスを中心とした選択制のプログラムを多様にご用意し、個別性に配慮したサービスを提供いたします。
事業所からのメッセージの読み上げは以上です。事業所の名称は、 |
社会福祉法人青谷福祉会。 三条小川デイサービスセンター、です。 |
---|---|
読みは、 | さんじょうおがわでいさーびすせんたー |
住所は、 |
〒604-8246 京都府京都市中京区小川通り三条下ル猩々町124、です。 |
電話番号は、 | 075-254-1106、です。 |
FAX番号は、 | 075-254-1107、です。 |
WebサイトURLは、 | https://www.takedahp.or.jp/group/welfare/sanjo/index.html、です。 |
※ 上記の情報(法人格・法人名称・事業所名称・所在地等)は、第三者評価公表時のものです。
(サブタイトル)詳細。
定員35名 要支援1~要介護5までのご利用者が利用されています。
機能訓練の提供、外出・外食行事を企画しております。
(サブタイトル)その他。
たけだホームヘルプサービス三条小川が併設しております。
(サブタイトル)交通手段。
地下鉄 二条駅、烏丸御池駅から徒歩10分
市バス 堀川三条から徒歩5分
事業所のには駐車場はありません。
自転車・バイク通勤は可能です。